写真記事一覧
写真入り記事の一覧へは http://yokohama707.slmame.com/album.html からどうぞ2011年03月20日
【viewer】メッシュ2.6.1ビューア
------- まずは・・・
地震のことは日本全国の方なら・・・いえ世界中の方が十分に理解して考えてる事だと思いますが、
被災された方、被災地での作業や支援に携わってらっしゃる方、その他の地域で余震にあわれてる方、計画停電で精神的にも苦労されてる方、遠方から支援してくださる方、心の中で一生懸命みんなの安全を祈ってくださってる方、、、
たくさんの方の心がこのタイヘンなときにひとつのほうに向いて団結してると思います。
被災地が復興して、また被災された方の気持ちがゆっくり休めるときが少しでも早くおとずれることを祈っています。
-------
地震があってから首都圏は節電と物資の被災地への優先提供で街もいつもより暗く、コンビニやスーパーには棚に何もないなど見かけるたびにキモチも後ろ向きになりがちでしたが、きのう夜空を見上げるときれいなお月様が見えました。
今回の満月は過去18年でもっとも月が地球に近づくスーパームーンなのだそうw(*゚o゚*)w
スーパームーンはいつもの月よりサイズで14%、明るさで30%も明るくなるんだそう。
今朝方3:10が満月でしたが、MM21シムでは毎月恒例の満月イベントを今夜23:00頃から実施する予定です。
いつもどおりお知らせがまぎわすぎですが、お時間のある方はゆっくり時間を過ごしにいらしてください。
まえおきが長くなりました。マキです^^/
メッシュビューアが更新されてたのでまた記事を書こうと思います。
実は前に書いた 【viewer】2.7メッシュビューア の記事のあと メッシュビューアのバージョンがいったん2.7.0から2.5.3に戻りました。
なんか戻ったなぁって思ってたんですが、おとといくらいに確認したら2.6.1になってたので変更点や修正されたところなど気付いたとこだけ書きたいと思いますw
メッシュビューアとか試しながら実はメッシュはほとんどいじってなくて、ボケが使えるとこに注目してたりしますwww
修正されたとこでイチバンよかったのは、
まえの2.5.3までずっと気になってた「ボケとピントの合ってるとこの境目がキタナイ」のが今回の2.6.1では直っててうれしぃヽ(^◇^*)/
髪のまわりとかがモザイクかかったみたいにキタナかったのでSS撮るのもなんかなぁって思ってたんだけど、こんどからキレイに撮れます。
あと前回記事で書いた被写界深度の表現(DOF(Depth of field))・・・つまりピントが合ってないとこがボケる表現のパラメータが一つ増えてました。
2.7.0 (Build 221656)のときは下の4つでした。
CameraAspectRatio (カメラアスペクト比)
CameraFieldOfView (画角)
CameraFNumber (F値)
CameraFocalLength (フォーカス距離)
今回の2.6.1(Build 224438)では下のひとつが追加されてました。
CameraFocusTransrationTime (ピントが合うまでにかかる時間)
初期値は0.5秒。
長くするとジワジワ~~~ってフォーカスが移るようになってます。
これもまたおもしろい表現ができそうです^^/

そのほか大きな変更点は「起動モード」が付いたことです。
ログインのときのログインボタンの横にModeの選択セレクトボックスがつきました。
【Basic】モードと【Advanced】モードが選べるようになってて、変更するとビューアを再起動するようにいわれます。

この画像は初期設定の【Basic】モードのときの状態です。
画像見てもらえると分かるんですが、上のほうにあるメニューが出てません。
あと、接続先のサーバーの選択やログイン場所の指定などが出てきません。
どうも【Basic】モードは Second Life に始めて触る人用みたいなモードみたいです。
【Advanced】モードは今までのビューアでログインしたときと同じようでした。
では、【Basic】モードでログインしてみます。

ログインして最初に気付くのは下のバーに見慣れないボタンがいっぱい並んでるとこです。
「ジェスチャー」「視界」はいつも使ってるビューアにもあります。
「Destinations」、「My Avatar」、「People」、「Profile」、「How To」は見たことないですねo(^^o)(o^^)oワクワク
ひとつずつ見ていきましょー
「Destinations」です。

そのまま「目的地」ですね。
いつも使ってるビューアでは「検索」とか開いて目的地探したり、右のバーなどから行き先を検索すると出てたお勧めスポットみたいなのが下からびゅ~~~って出てきます。
クリックするとその場所にテレポートできます。
ログインしてみたけど何したらいいんだろう?どこかおもしろいとこあるのかな?っていうときにきっと押すんだと思います^^/
つぎは「My Avatar」

性別、髪型、スキン、服装など最初から出来上がってるアバターがいくつか並んでるリストが下からびゅ~~んと出てきます。
この中からオキニのアバターを選んでクリックすると・・・

こんなカンジに簡単にそのアバターになれます。
・・・ていうか、何も聞かれないで変更されちゃった。。。
しかも戻せないっていうか戻すメニューとかない。。。Σ( ̄Д ̄;)
【Advanced】モードに入りなおしてもどすしかないかぁ。
みっつめ「People」。

近くの人やフレンド登録してる人、最近やり取りした人のリストを見れます。
これもいつも使ってるビューアについてる機能ですね。
4つめは「Profile」

これ押すと、ビューア内にウィンドウが開いて自分のプロフィールが確認できたりします。
「Edit Profile」のボタンを押してプロフィールの変更など行うんですね。
これもいま使ってるビューアでもある機能ですね。
でも、右上にわたしが見慣れない【Profile Completeness】っていうパーセント表示があります@@
その下に「What's next?」なんて書いてあって「Add your interests.」なんてリンクがあるので、プロフィールでまだ埋まってないとこがあるよーーーって言ってるんでしょう。
親切なのか、おせっかいなのか。。。┐(´-`)┌
あとは「How To」

これは使い方ですね。
通常ビューアのヘルプとか押したとこに出てくるのですよね。
こんな感じですね。。
そのほかにも上の「アドバンス」メニューとか「開発」メニューのなかにいくつか新しい項目がありました。
ひととおり操作してやめようと思ったときに気付いたんですが、このメッシュビューア 2.6.1 はメニューが上にないからビューアを終了させるには×ボタンを押して消すしかないです。
わたしはちゃんと終了っていうメニューを押したいっ!www
なお、いつも書いてますが、メッシュビューアはまだ開発中ですので、インストールや実行はご自身の責任でお願いします。
地震のことは日本全国の方なら・・・いえ世界中の方が十分に理解して考えてる事だと思いますが、
被災された方、被災地での作業や支援に携わってらっしゃる方、その他の地域で余震にあわれてる方、計画停電で精神的にも苦労されてる方、遠方から支援してくださる方、心の中で一生懸命みんなの安全を祈ってくださってる方、、、
たくさんの方の心がこのタイヘンなときにひとつのほうに向いて団結してると思います。
被災地が復興して、また被災された方の気持ちがゆっくり休めるときが少しでも早くおとずれることを祈っています。
-------
地震があってから首都圏は節電と物資の被災地への優先提供で街もいつもより暗く、コンビニやスーパーには棚に何もないなど見かけるたびにキモチも後ろ向きになりがちでしたが、きのう夜空を見上げるときれいなお月様が見えました。
今回の満月は過去18年でもっとも月が地球に近づくスーパームーンなのだそうw(*゚o゚*)w
スーパームーンはいつもの月よりサイズで14%、明るさで30%も明るくなるんだそう。
今朝方3:10が満月でしたが、MM21シムでは毎月恒例の満月イベントを今夜23:00頃から実施する予定です。
いつもどおりお知らせがまぎわすぎですが、お時間のある方はゆっくり時間を過ごしにいらしてください。
まえおきが長くなりました。マキです^^/
メッシュビューアが更新されてたのでまた記事を書こうと思います。
実は前に書いた 【viewer】2.7メッシュビューア の記事のあと メッシュビューアのバージョンがいったん2.7.0から2.5.3に戻りました。
なんか戻ったなぁって思ってたんですが、おとといくらいに確認したら2.6.1になってたので変更点や修正されたところなど気付いたとこだけ書きたいと思いますw
メッシュビューアとか試しながら実はメッシュはほとんどいじってなくて、ボケが使えるとこに注目してたりしますwww
修正されたとこでイチバンよかったのは、
まえの2.5.3までずっと気になってた「ボケとピントの合ってるとこの境目がキタナイ」のが今回の2.6.1では直っててうれしぃヽ(^◇^*)/
髪のまわりとかがモザイクかかったみたいにキタナかったのでSS撮るのもなんかなぁって思ってたんだけど、こんどからキレイに撮れます。
あと前回記事で書いた被写界深度の表現(DOF(Depth of field))・・・つまりピントが合ってないとこがボケる表現のパラメータが一つ増えてました。
2.7.0 (Build 221656)のときは下の4つでした。
CameraAspectRatio (カメラアスペクト比)
CameraFieldOfView (画角)
CameraFNumber (F値)
CameraFocalLength (フォーカス距離)
今回の2.6.1(Build 224438)では下のひとつが追加されてました。
CameraFocusTransrationTime (ピントが合うまでにかかる時間)
初期値は0.5秒。
長くするとジワジワ~~~ってフォーカスが移るようになってます。
これもまたおもしろい表現ができそうです^^/

そのほか大きな変更点は「起動モード」が付いたことです。
ログインのときのログインボタンの横にModeの選択セレクトボックスがつきました。
【Basic】モードと【Advanced】モードが選べるようになってて、変更するとビューアを再起動するようにいわれます。

この画像は初期設定の【Basic】モードのときの状態です。
画像見てもらえると分かるんですが、上のほうにあるメニューが出てません。
あと、接続先のサーバーの選択やログイン場所の指定などが出てきません。
どうも【Basic】モードは Second Life に始めて触る人用みたいなモードみたいです。
【Advanced】モードは今までのビューアでログインしたときと同じようでした。
では、【Basic】モードでログインしてみます。

ログインして最初に気付くのは下のバーに見慣れないボタンがいっぱい並んでるとこです。
「ジェスチャー」「視界」はいつも使ってるビューアにもあります。
「Destinations」、「My Avatar」、「People」、「Profile」、「How To」は見たことないですねo(^^o)(o^^)oワクワク
ひとつずつ見ていきましょー
「Destinations」です。

そのまま「目的地」ですね。
いつも使ってるビューアでは「検索」とか開いて目的地探したり、右のバーなどから行き先を検索すると出てたお勧めスポットみたいなのが下からびゅ~~~って出てきます。
クリックするとその場所にテレポートできます。
ログインしてみたけど何したらいいんだろう?どこかおもしろいとこあるのかな?っていうときにきっと押すんだと思います^^/
つぎは「My Avatar」

性別、髪型、スキン、服装など最初から出来上がってるアバターがいくつか並んでるリストが下からびゅ~~んと出てきます。
この中からオキニのアバターを選んでクリックすると・・・

こんなカンジに簡単にそのアバターになれます。
・・・ていうか、何も聞かれないで変更されちゃった。。。
しかも戻せないっていうか戻すメニューとかない。。。Σ( ̄Д ̄;)
【Advanced】モードに入りなおしてもどすしかないかぁ。
みっつめ「People」。

近くの人やフレンド登録してる人、最近やり取りした人のリストを見れます。
これもいつも使ってるビューアについてる機能ですね。
4つめは「Profile」

これ押すと、ビューア内にウィンドウが開いて自分のプロフィールが確認できたりします。
「Edit Profile」のボタンを押してプロフィールの変更など行うんですね。
これもいま使ってるビューアでもある機能ですね。
でも、右上にわたしが見慣れない【Profile Completeness】っていうパーセント表示があります@@
その下に「What's next?」なんて書いてあって「Add your interests.」なんてリンクがあるので、プロフィールでまだ埋まってないとこがあるよーーーって言ってるんでしょう。
親切なのか、おせっかいなのか。。。┐(´-`)┌
あとは「How To」

これは使い方ですね。
通常ビューアのヘルプとか押したとこに出てくるのですよね。
こんな感じですね。。
そのほかにも上の「アドバンス」メニューとか「開発」メニューのなかにいくつか新しい項目がありました。
ひととおり操作してやめようと思ったときに気付いたんですが、このメッシュビューア 2.6.1 はメニューが上にないからビューアを終了させるには×ボタンを押して消すしかないです。
わたしはちゃんと終了っていうメニューを押したいっ!www
なお、いつも書いてますが、メッシュビューアはまだ開発中ですので、インストールや実行はご自身の責任でお願いします。
Posted by maki Xeno at
17:14
│Comments(0)
2011年03月06日
【maki】秋冬ももうすぐ・・・
日差しはあたたかいんだけど風が冷たいから服から出てる肌に寒さがささるーーー><;
午後から曇るようなこといってたけど、今日はお外暖かいです^^♪♪♪
そろそろ花粉がめっちゃ飛んでるみたいです。
いまのところわたしには影響はナシだよ、マキです^^/
花粉飛び始めた頃からがやっぱり春っていう気がしますよね~
MM21シムのみんなのおウチも秋冬モードだったのが徐々に春のグリーンに変わりつつあるみたい。
わたしのとこも春モードにかえてかなきゃだなぁ~~~ってそろそろ思いはじめました。

この写真は昨年の秋にAmiさんに角地を秋モードに変えてもらった直後くらいに撮った写真^^/
下草はAlirさんのとこのかな。

Amiさんに作ってもらったこのひろば、ちょこんとイスと木があって、そこに座ってのんびり海を見ながら過ごす時間がとっても癒される空間でした。
今はこの土地はMichelleさんがお店を中央の区画から移動されて商品作りに頑張っていらっしゃいます。

中央の桟橋っぽいところから海引き込みの区画と橋を眺めたところです。
おとなりにはYuuちゃんのシンプルなおウチ。
まだ雪景色ですが、寒いのがすきなのかな??ww
ここから見る朝日もけっこうお気に入りです。

いつもステキな空間を演出してくれてるYuziさんのおウチ^^♪♪♪
おウチっていうか、いつも公園ぽいカンジで小屋が建ってたりするだけですけどwww
なんかYuziさんて色の使い方とか光の雰囲気とかけっこうステキです。
まだ冬景色ですけど、そろそろ春モードになるんじゃないでしょうか?

Cerberusさんの公園は四季を通じて水辺とちょっとした森と噴水があってちょっと開けた空間にベンチという構成は変わらずですけど、四季の変化をいつも出されていてノンビリしたりデートに使うにはとってもいいなぁって思うー♪
シカさん(植え込み作り?)がいつもどこかにいたり、お店のトレードマーク(ていうか本人?)のクマさんがいたりしてかわいぃ♪♪♪
今はもう春モードになっちゃってるので、この写真の風景はまた来年の冬まで見れないですけど、春はお花とか咲いてきっときれいです。
Cerberusさんのとこは四季で4回変化するだけじゃなくて途中で桜が咲いたりいろいろ変化もあるのでいつも気にしてますww
そんな感じでみんなのおウチや土地も春になりつつあるのでわたしのとこもそろそろ変える準備しないとって思ったわけです。
うん、ガンバルっ!!
続きを読む
午後から曇るようなこといってたけど、今日はお外暖かいです^^♪♪♪
そろそろ花粉がめっちゃ飛んでるみたいです。
いまのところわたしには影響はナシだよ、マキです^^/
花粉飛び始めた頃からがやっぱり春っていう気がしますよね~
MM21シムのみんなのおウチも秋冬モードだったのが徐々に春のグリーンに変わりつつあるみたい。
わたしのとこも春モードにかえてかなきゃだなぁ~~~ってそろそろ思いはじめました。

この写真は昨年の秋にAmiさんに角地を秋モードに変えてもらった直後くらいに撮った写真^^/
下草はAlirさんのとこのかな。

Amiさんに作ってもらったこのひろば、ちょこんとイスと木があって、そこに座ってのんびり海を見ながら過ごす時間がとっても癒される空間でした。
今はこの土地はMichelleさんがお店を中央の区画から移動されて商品作りに頑張っていらっしゃいます。

中央の桟橋っぽいところから海引き込みの区画と橋を眺めたところです。
おとなりにはYuuちゃんのシンプルなおウチ。
まだ雪景色ですが、寒いのがすきなのかな??ww
ここから見る朝日もけっこうお気に入りです。

いつもステキな空間を演出してくれてるYuziさんのおウチ^^♪♪♪
おウチっていうか、いつも公園ぽいカンジで小屋が建ってたりするだけですけどwww
なんかYuziさんて色の使い方とか光の雰囲気とかけっこうステキです。
まだ冬景色ですけど、そろそろ春モードになるんじゃないでしょうか?

Cerberusさんの公園は四季を通じて水辺とちょっとした森と噴水があってちょっと開けた空間にベンチという構成は変わらずですけど、四季の変化をいつも出されていてノンビリしたりデートに使うにはとってもいいなぁって思うー♪
シカさん(植え込み作り?)がいつもどこかにいたり、お店のトレードマーク(ていうか本人?)のクマさんがいたりしてかわいぃ♪♪♪
今はもう春モードになっちゃってるので、この写真の風景はまた来年の冬まで見れないですけど、春はお花とか咲いてきっときれいです。
Cerberusさんのとこは四季で4回変化するだけじゃなくて途中で桜が咲いたりいろいろ変化もあるのでいつも気にしてますww
そんな感じでみんなのおウチや土地も春になりつつあるのでわたしのとこもそろそろ変える準備しないとって思ったわけです。
うん、ガンバルっ!!
続きを読む